• HOME
  • Instagram
  • SHOP
2023.11.08 01:55
ブログ移行のお知らせ。
こんにちは、コスモピュリティです。今日も見にきてくださり、ありがとうございます。本日は、ブログの移行のお知らせです。これからはこちらのサイトで更新していきます。https://ameblo.jp/cosmopurity/これまで、見えない世界の話を共有したりディスクロージャーなど「もっと世界が良くなっていったらいいなぁ」という想いから、このブログを始めました。それから3年ほど経ち人との出会いやはじめての体験、決断などがありました。バスソルトを作って販売をして失敗もして、宇宙語の配信サービスも行ってYouTubeやインスタツアーセッションzoomWSプライベートでもこれまでとは異なる環境に何度か引越したりなど。たくさんの素敵な方々に出会い笑顔に出会いそれ...
2023.02.25 11:31
心を満たすと、人生がスムーズになる。
家事や仕事のことやることがたくさんあると心の余裕も少しずつなくなっちゃうことがある。そうするとできない自分についイライラしてしまう。もし心の中で「あれもできてない」「なんでいつまでもできないの」「私ってダメだな、、」自分自身に言い続けているとしたらそれは自分をいじめてしまっている。このセリフを誰かに直接言っている、と想像したら、、すごくかわいそうなことを自分自身にしていると気がつく😢私も、頑張りすぎてしまうしつい、こう思っちゃう気持ちよくわかります。頑張る人は優しくて人をいじめない人が多いと思うけどその、絶対人にしないことを大切な自分自身にしてしまっている。  自分自身を優しい目で見つめてあげよう。本当は「苦しかった」「大変だった」「ずっと無理してた...
2023.02.24 08:22
自分らしく生きる、最初の一歩。
「これからの人生をどう生きていきたい?」本当は、自分を活かして、生きていきたいけれど「どうしたらいいか、わからない」 あきらめの気持ちとあきらめ切れない気持ちが入り混じっている。 私も、「どうしたらいいかわからない」とき数ヶ月、何もしないで実家で過ごしていたことがあった。今思えば、あの時の自分がいてくれたからこそ今の自分がいるって感じている。 少し前に、知人が「自分らしく生きたい」「でも難しいよな…」と話していた。その人は半分諦めた様子だったけれど 私には、その人が心の中で泣いているように見えた。悔しくて、情けなくて「本当は自分を活かして生きていきたい」気持ちが、はっきりあるからこそ  自分を活かし切れない、もどかしさに心の中では涙を流しているように見...
2023.02.23 11:53
望む未来に近づく鍵
少しずつ春らしい空気になってきましたね^ ^ 「自分には、できないんじゃないか?」って不安な気持ちになるときって「うまくいかないかも、、」と不安な要素を、考えてしまったり そのうち、心にストップがかかってなかなか踏み出せず時間だけが、過ぎていくように感じてしまう。 焦る気持ちや、自己否定感… 私も、これまで新しく何かを始める前は完全に心が決まるまで不安を感じたり、何回も考えた。 「自分には、できないんじゃないか?」この気持ちの奥に隠れている想いはなんだろう?それは、、、 「やってみたいから、経験させてくれ〜(ToT)!!」という気持ち(笑) だから「うまくできないんじゃないか?」って何回も何回も、思うとしたら   それは「本当にやってみたいから、経験さ...
2023.02.07 06:01
あなたらしい笑顔で生きていく。
こんにちは、コスモピュリティです。昔、教員をしていたときから思っていたことがあってそれは「その子らしい笑顔で、生きていけますように」ということ。笑顔といっても色々あって本当は苦しいのに、悲しいのに笑顔の生徒もいたしもちろん安心のなかでの笑顔の生徒もいた。私は「その人らしい笑顔で、生きていってほしいな」って思う。その人らしい笑顔で生きていくのには自分自身を許せて自分自身を認められることが大切になってくるんじゃないかな。自分らしい笑顔が自然と、表情に出てくるようなそんな人生を送ることができたら「私こうやって生きられて、よかったな」って納得が今よりももっとできるんじゃないかな?教員を辞めてからもいろんな人に会う生活をするなかでずっと変わらずに、思っていること...
2023.02.01 02:32
あえて緩ませてみる。
こんにちは、コスモピュリティです。あなたが自分の内側にあるものを外側に表現したい!と思うときそれが自分の思うようになかなか進まないこともある。 感覚ではわかっているんだけど言葉にできないとかもどかしい気持ちを抱えているとき一旦 それを考えるのをやめてみるのも、いいんじゃないかなと思う。私も、「どうしようなか〜」と何かに迷って決められないときあるとき、もう考えるのをやめて寝てみよう!と思って途中で起きたりもしながらほぼ夕方まで寝て過ごしてみたことがあったんですがそうしたら、思いもよらないような方向で自分の中で気づきが生まれて進めたこともありました(^-^)井上陽水の曲で「探すのをやめた時見つかる事もよくある話で」という歌詞もあるように一旦、手と頭を止めて...
2023.01.31 02:33
心のモヤモヤが、スッキリし始めたら。
こんにちは、コスモピュリティです。少し、自分の心のモヤモヤがスッキリし始めて「こうしていこう」と自分の方向性が感じられるようなときはそれはこれまでのあなたが苦しいなか、もがきながらどうしたらいいか、自問自答しながら自分に自信がなくなるような、体験もしながら頑張ってきてくれたこれまでの自分のおかげ。私たちは心の状態がよいときは前向きに進んでいけるけど 心の状態がよくないときに進んでいくのはやっぱり苦しさもあるし大変な面もあるよね。そんななかでもあなたはちゃんと一歩を踏み続けてきてくれた。ありがとう。自分の心のモヤモヤが晴れていくように感じたらこれまでの自分に感謝しよう(^-^)雪かき後の青空です。雪かき大変でした(笑)
2023.01.30 02:41
失敗以上のこと。
こんにちは、コスモピュリティです。あなたはこれまでいくつか失敗をしてきたかもしれない。でもその失敗以上の価値やその失敗以上の知恵やその失敗以上の人間性をあなたは身につけてきたんだと思う。私たちは失敗から失敗以上のものをたくさんもらっているんですね。そういう気持ちでこれまでの自分の体験を振り返るとこれまでよりも、もっと自分を大切にできそうですね(^-^)関連記事「自分の未熟さを感じたら」https://cosmopurity.amebaownd.com/posts/40854616
2023.01.29 12:44
自分が思っている以上に、よくやっていること。
こんにちは、コスモピュリティです。あなたのお住まいの地域では寒波の影響で雪は大丈夫でしたか??私は、山陰に住んでいて今年も、去年と同じ位、雪が降りました。雪の降る地域の方々日々の雪かき本当に、お疲れ様です!私のところも今日ようやく雪かきが一区切りしました。私の住んでいる場所では車の周り、道路車を駐車するための、切り返しスペースなど色々な場所を雪かきしてようやく車を雪の中使えるようになるのですが今日でようやく安心して車の出し入れが自由にできそうな状態になりました。でも一区切りがついたら緊張の糸が切れたのかものすごく脱力(^^;)眠くて、ぼーっとして私は、自分が思っていた以上に緊張しながら頑張っていたことに気がつきました。  私たちは、自分が思っている以上...
2023.01.28 11:56
あなたの「当たり前」の力。
こんにちは、コスモピュリティです。 あなたがこれまでの人生で周りに何気なく「自分では当たり前」だと思っていることを話したら相手に驚かれたり逆に、相手の発言に自分が驚いたりなど何か思い出されることあるでしょうか?そういった経験を振り返って相手は自分の何に、驚いたんでしょうか?自分は相手の何に、驚いたんでしょうか?そういったことを思い返してみるとそこには、あなたにとって大切な価値観や自分では気がつかないような魅力だったりが隠されているように思います。 繊細さんや、HSPの方の中には そういった自分の価値観や魅力をついネガティブな面から捉えてしまい(どんな魅力も、良い面からも捉えられるし良くない面からも捉えられますよね。)自分の価値観や魅力を受け入れることが...
2023.01.27 11:03
繊細さん&HSPの方が、非HSPの方と過ごすときに気をつけること。
こんにちは、コスモピュリティです。学校や職場、子どもの関係などで繊細さん&HSPの方が非HSPの方と過ごすことがありますよね。そのときに相手のちょっとした一言で、傷ついてしまったり不機嫌な人がいると、すごく疲れてしまったり考え方の違いから、話が噛み合わなかったり相手とのコミュニケーションの面で苦しさを抱えている人も多いです。そのときに出来るだけ、心を楽に過ごすために気をつけることの1つとして相手が、自分とは違う価値観、文化を持つ人ということをまずは念頭に置くこと。同じ日本人でも繊細さん、HSPの方とそうでない方とではものの捉え方や感じ方、考え方が結構違っています。もちろん人間一人ひとり考え方に違いはあるのですが特に、繊細さんやHSPの方とそうで...
2023.01.25 03:35
自覚したいこと。
こんにちは、コスモピュリティです。前回の続きになるのですが

cosmopurity HP

「宇宙的な気質」を持つ方へ こんにちは、コスモピュリティです。 「自然な流れ」で現実的な一歩を踏む方法などを 宇宙的な気質を持つ当事者である 私の体験を元にまとめています。 無職で所持金14,000円で外出中に「実家に帰らずどれだけ過ごせるか」と思い立ち、そのまま帰らず6年間過ごす。 元教員& NPO累計791人の子どもと関わる。 自分の質を活かして暮らし 心を開いて優しくできる人を増やしたい。

記事一覧

Copyright © 2025 cosmopurity HP.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう