2020.08.22 08:11食べ物のエネルギー私は、一般的に良いと言われている食事からはかけ離れた食生活を送っています肉、魚は食べない動物性の食べ物では小さめの貝類だけ食べていますお米も食べないし、小麦も基本食べない(お菓子の材料として、たまに食べることある)加熱した食べ物よりも生で食べるのが好きです❣️だから、自然と生でも食べられる野菜や果物を食べています普通の食事をしている方からは「よく生きてるね」と言われることがあります!私にとっては、この食事の方が自然です〇〇を食べないとビタミン〇〇が欠乏する、という考え方がありますそこでそもそも、ビタミン〇〇とか栄養素ってなんなんだろう?って思ったときにそういう周波数のエネルギーに名前がつけられてるだけだと思うんです例えば、Aというエネルギーの周波数に「...
2020.08.22 04:58最近の食生活こんにちは!今日は食生活について私は5年前から肉が食べられなくなり4年前から、たまたま、果物をたくさん摂る食事に切り替わり始めました。果物を摂り出す少し前から穀物を摂ると、調子が悪い気がしてお米や小麦を減らし始めました。2年前から、お米はほとんど食べなくなり果物が主食の生活になりました。今は、生の果物・野菜がメインで、豆腐や納豆、貝類ヘンプ(麻炭、オイル、パウダー)等を摂って生活しています。その他にも、お菓子もたまに摂ってたので(砂糖、小麦)それで、エネルギーを回していた部分もあったんです。で、今年の4月からお菓子で、砂糖や小麦を摂ることが違和感?、不自然なことに感じ初めて食べるのをやめていきました。頭の習慣としては、食べることで、落ち着いていたので、...
2020.08.19 14:24できっこないを やらなくちゃ****どんなに、打ちのめされたって悲しみに心をまかせちゃだめだよ 君は今、逃げたいっていうけどそれは本音なのかい? 僕には、そうは、思えないよ やはり自分じゃ、ダメかなんて無駄なことばだよ 心を少しでも不安にさせちゃだめさ明かりを灯そう あきらめないで、どんな時も君ならできるんだどんなことも 今、世界にひとつだけの強い力をみたよ 君なら、できない事だってできるんだ、ほんとさ嘘じゃないよ 今、世界にひとつだけの強い光をみたよ 「できっこないを やらなくちゃ」サンボマスター****命がこめられた言葉 サンボマスターめっちゃ勇気もらえるわ 自分でもまだどうなるか、わからないけれどやってみたいことがあ...
2020.08.18 13:36おいしいものを食べると、魂が震え立つ梨の季節ですね!毎年、梨を食べると思い出すことがあるので今日はそれをシェアしたいと思います。私は、福島県の南相馬市(旧原町市)で生まれ育ちました。多分、一般家庭よりも果物をたくさん食べる家族で毎年、梨の季節になるとお隣の相馬市の梨農家さんに訪れて何箱も買って(おまけもたくさんもらう)おやつ、ご飯時によく食べていたんですね。311があって、山形に避難して(山形、素晴らしかったです!)これまで、福島で食べていたものが食べられなくなったんです例えば、水。それまで福島で生活していたときは山に水を汲みに行ってそれを飲んでいたんですけど飲めなくなって山形の水で沸かしたお茶がこれまでと同じお茶っ葉とは思えないぐらい味が違っていてショックだったり(やっぱり山の水は甘い...
2020.08.12 01:35放射性物質を食べる菌が、原発に自然発生チェルノブイリ事故があった原発で放射性物質を食べる菌が自然発生していたらしい😳これ、きっと福島でも同じことが起こってるよね!菌は、植物の光合成と同じように放射性物質を取り込みそれをイオン化しているらしいすごいね〜!
2020.08.11 04:05「いただきます」のありがとう最近、ご飯を食べる前にしていることでね面白いことがあるから、シェアするね!よかったら読んでみてね❣️「いただきます」のときにすること✨手のひらを胸の前で合わせながら行うよ!①食べ物を目の前に現した自分自身に感謝をする心の中で「ありがとう」と3回唱えるそのときに、エネルギーが自分から食べ物へ向かうように意識する
2020.08.10 15:35面白いことをしよう❣️今日、運転中に気づいたんだけど私、自撮りレッスンをSNSに自分の写真を載せたいから受けたわけじゃなかった受けようって決めたのはお風呂で、なんとなく「受けよう、お願いしよう」って思ったからなんだその後にそれだったら、私動画配信やっていきたいし、それに向けても色々聞けたらいいな✨って思ったんだよねでも、実際受けてみたら写真を撮るのが楽しくてSNSにも毎日のように載せている私、これまでだったらSNSに自分の自撮りを載せるって何か特別なことがない限り、無理だったでも、今は頭のネジで大きいのが外れてしまった感覚があってなんか、やれてしまっている頑張ってやっている、というよりどこか淡々としていて面白いインスタの自分のページを見てこれを作ってるのが自分じゃないような...
2020.08.02 13:22DNAレベルの真実男性のDNAレベルの真実お風呂で思ったことね男性同士って女性に比べてグループに所属して行動っていう意識薄いと思うんだよねそれってなんでかな?って思ったときに男性のDNAレベルの真実として命を誕生させる瞬間って数年前の研究で精子は一番早く卵子にたどり着いたのが受精しているのではなく何匹目かが、受精しているらしいどうやら、最初のグループの精子が膜をつついたりして後ろのグループで精子全体を押し上げたりしているらしいということは完全にチームで活動している。そういうDNAを持っているからグループに分かれて「分離」するっていう考え方は男性には浸透しにくいんじゃないかと思う。男性は、大人になっても男性同士で集まると、中学生みたいなノリになるのはこういうことも、影響し...
2020.08.02 12:54虫よけアロマを作ってみたら、思った以上に効果があった手作りの虫よけアロマスプレー!✨と、言いたいところだけどスプレーがないのでお皿にフローラルウォーターと、アロマオイルを混ぜて作りました。めっちゃ簡単にできた✨やってみてよかった〜本当に刺されないから夜塗ってから寝たら蚊に刺されないで過ごせそうだね❣️自然に虫よけできるのが一番いいね〜✨蚊って、どこから入るんだろうね?笑窓閉めてるのに、いつの間にかいるよね。でも、自然の生物がみんな相互的に必要があって生命活動を行っているなら蚊に、血を吸われることで吸われた側も、いい効果があるんじゃないかな?って思ってる。虫よけしてるけど笑何か、私たちに、必要のない成分を血を通して、吸ってくれてるんじゃないかな??だから、地球上に存在してると思うんだけどな〜どうなんだろう...