自分を残念に思うとき



こんにちは、コスモピュリティです。


最近、ちょっと落ち込むような気づきがありました。


それは何かというと
日頃、何気なく付き合っていた人と
お別れするタイミングで

その方が、私が思っている以上に
私のことを、大切に思っていてくれていた、と知ったんですね。。。


いざお別れする、という話をするときに
その方から発せられる言葉を聞いて

私のことを、こんなに大切に、思ってくれていたのかと
もう驚いたんですよね。

もし、それだけの思いを持ってくれていると
私も知っていたのなら

その方にかける言葉や、行動などが
違っていたんだろうなぁと、思いました。


日ごろから、感謝の気持ちを感じたら
感じたその時に伝えようと思って過ごしているけど

自分の方が
相手の想いをキャッチできていないと

伝えられなくなることも、たくさんあるんですね。


相手の気持ちが、キャッチできなかったことが
すごくもったいなかった、、
だって、少しでも知っていたら、もっと優しい言葉をかけたりできたのに…
もっと相手のことを信じて、コミュニケーションできたのに。




私がわからないことは
まだまだたくさんあるし

まだまだ取りこぼしていることが
たくさんあるんだろうなと思います。


40歳とか50歳とかになったら
今よりも深く、気付けるようになっていたらいいなと思います。


その頃には
相手の思いをキャッチできなかったことに、気がついたとしても

こんなに、落ち込まなくなっているのだろうか。

逆に、今よりも深く反省しているのかもしれない。


できるだけ、相手が心の奥底で思っていることを
丁寧に受け止めたいなと思いました。

cosmopurity HP

「宇宙的な気質」を持つ方へ こんにちは、コスモピュリティです。 「自然な流れ」で現実的な一歩を踏む方法などを 宇宙的な気質を持つ当事者である 私の体験を元にまとめています。 無職で所持金14,000円で外出中に「実家に帰らずどれだけ過ごせるか」と思い立ち、そのまま帰らず6年間過ごす。 元教員& NPO累計791人の子どもと関わる。 自分の質を活かして暮らし 心を開いて優しくできる人を増やしたい。

0コメント

  • 1000 / 1000