離島に到着しました!



こんにちは!コスモピュリティです✨

一昨日の夜、九州の離島に向けて出発しました!

今回は、塩などの重たいものから
プリンタなどの、繊細な機械まで運ぶので
パッキングをしっかりとしました✨


これまでの車中泊生活や
車での荷物運び(引越し)で

急カーブなどで
車中の荷物が、雪崩のように崩れるなど😳
たくさんの失敗をしてきたので

今回はそうならないようにと!🙏
紐でしっかり固定しました!!

出発前の車内、運転席からの写真。
どの荷物も動かないようにしました。
ちょっとわかりにくいですが😅
夜出発して
最初のフェリー乗り場まで、車で8時間かかります。

フェリーを2本乗り継いで、島まで行くので
その乗り継ぎの時間を考えると

最初のフェリー乗り場までの休憩&睡眠は
合わせて3時間半取れるスケジュールでした。


普段なら、無理めのスケジュール。
それに、天気が良くないので、海が荒れることを思うと
寝てないと、船酔いしそうなので、それも気にかかっていました。


かといって、夜寝て、昼間出発したら
13日中には着けないので。
(13日に行きたい、と思っていました)


でも、14日に着くのが
自然な流れだとしたら、それがいいんだろうなと思い

何時に出発する、と自分では決めずに
準備をしたり、いったんお風呂に入ったりしながら

自分がどう動きたくなるか
内なる衝動を観察していました。


そうしたら、お風呂上がりに
いそいそと、出発の最終準備を
体が、自然と始めたので

船酔いが気にかかる、そして時間内に到着できるのかわかりませんでしたが

とりあえず、出発することにしました。
AM1:00、鳥取出発です。


AM3:00〜4:00ぐらいに
広島のPAまで来て、一旦仮眠したのですが
私は普段、目覚ましをかけません。

それは、必要な時間に起きれると思っているからで

この日も、うっかり3時間とか寝たらアウトな感じでしたが

いつも通り、特に目覚ましをセットせず(特に何も考えなかっただけなのですが)
寝てしまいました。

たまたま2時間ぐらいで起きて、しかもありがたいことに、結構休めていた感じでしたので、出発して
途中途中、休憩しながら

無事、時間までに
フェリー乗り場まで来ることができました。


「本当に来れた」ということに驚きながら
フェリーに乗る手続きを済ませて

この次に乗り継ぐ
島の小さなフェリー乗り場に電話をして
乗船の手続きをしました。


最初のフェリー
雨だったので
波の状態がどうなるかなと思っていましたが

乗ったら、波も穏やかで
船酔いもせずにすみました🙏🙏

フェリーからの写真
無事、経由地の島に着いて
スーパー、お世話になった神社などに行きました。
(私の行く島には、スーパーがないので、ここで買っておきます)


そして、博多でシンギングボールのヒーリングなどの活動をされている
島の移住者に詳しい方を、ご紹介いただいていたので🙏✨(ありがとうございます!!)

ここで、その方にもお会いしてきました!

めちゃめちゃ優しくて素敵な方で😭😭
安心しました〜✨🙏🙏


次の乗り継ぎまで、そんなに時間がなかったので
フェリー乗り場に行き、
車を載せます。
小さめのフェリーです。
こちらでも、波は大丈夫でした✨

船から見える、到着予定の島
無事、本当に13日中に着けました✨🙏🙏🙏

久しぶりの我が家です😊😊

でも、着いたら、家の電気がつかないなどありまして
初日は、ろうそく生活でした。

ちょっと長くなりましたので
分けて書きます。

島での話、まだ続きますので
もしよかったら、お付き合いください😊


次記事

cosmopurity HP

「宇宙的な気質」を持つ方へ こんにちは、コスモピュリティです。 「自然な流れ」で現実的な一歩を踏む方法などを 宇宙的な気質を持つ当事者である 私の体験を元にまとめています。 無職で所持金14,000円で外出中に「実家に帰らずどれだけ過ごせるか」と思い立ち、そのまま帰らず6年間過ごす。 元教員& NPO累計791人の子どもと関わる。 自分の質を活かして暮らし 心を開いて優しくできる人を増やしたい。

0コメント

  • 1000 / 1000